お位牌の供養(閉眼供養、魂抜き)とご処分でお悩みの方へ


位牌のご供養を通して「前を向く」お手伝い。

お位牌のご供養


閉眼供養(魂抜き)と処分


位牌の供養処分(閉眼供養、魂抜き)

供養実績25年の安心感

位牌のご供養や処分でお困りの方へ。

後継者がいない。住宅事情。子供のことを考えると。。。

天国にいる家族

お位牌は祖父母、お父さま、お母さまが亡き先代様の安寧を願い、またあなた様のこれからの人生が平穏である様に真心を込めて手を合わされてきたものです。

お位牌を見ますとご両親がお仏壇の前でお座りになっていた姿がふと想い出されると思います。

位牌に手をあわせる女性

ご供養を通して
「気持ちを前に向けて」頂く

これがわたしたちの役目です。

最後まで丁寧にお位牌を供養したい方はお気軽にご相談下さい。

山崎典礼フリーダイヤル

LINEで相談
LINEでも相談できます





料金|位牌供養

20,000円(税込)

料金に含まれるもの
①位牌 1~10本まで
②供養 住職のお布施
③処分 解体・御焚上げ(法令遵守)
④証明 写真・証明書郵送


ご供養の流れ

①お問合せ

②料金ご案内

③お振込み

④位牌を当社へ郵送

⑤ご供養(魂抜き) お布施 料金内

⑥証明書&証明写真 到着


日本全国からご依頼

位牌の供養 ご施行例

ご供養を続けて二十余年…
位牌の供養の専門家として、お客様の気持ちを大切にお預かり致します。


位牌供養はなぜ必要か

位牌の供養をする住職

お位牌は葬儀の際に、住職に引導作法を受け、仏弟子として「戒名授与」と「魂入れ」を行って頂きます(位牌へ御霊を入魂)。 処分する際はその逆で、先祖供養を行った後に「閉眼供養(魂抜き)」をご住職に依頼するのが作法です。


本堂で必ずご供養

位牌の供養(魂抜き)

丁寧に供養


提携寺院の本堂にて丁寧にお位牌をご供養させて頂きます。お位牌は1霊位様でも決して手を抜く事は致しません。お施主様に成り代わり丁重に先祖供養をさせて頂きます。

本尊と掛軸の供養(魂抜き)

掛軸や遺影も対応


ご本尊・掛軸・遺影・仏具もオプションにて一式+3,000円で承ります。


お布施も料金内

仏壇 住職による閉眼供養(魂抜き)

住職の閉眼供養(魂抜き)


ご住職のお布施も料金に含まれております。当社は本山で修行をされ山号を取得した信頼あるご住職に、位牌のご供養をお願いしております。

ご供養を希望されない場合(=処分のみ) 料金より-5,000円(税込)

宗派の指定はできません(ご依頼される事が少なくなった為)


供養証明書

仏壇や位牌の供養証明書を発行致します

ご供養後は「供養証明書」と「証明写真」をご郵送



料金のご案内


位牌だけ供養したい方。お位牌は10本までは一律15,000円。その他の供養品は、別途3,000円

位牌のご供養

位牌をダンボールに梱包し当社へご郵送ください。
位牌の供養処分(魂抜き)の問い合わせ

ご供養を希望されない場合(=処分のみ) 料金より-5,000円(税込)



日本全国から依頼

創業25年の供養実績

北海道・青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・千葉県・東京都・山梨県・ 新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県・ 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県・ 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県・ 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・ 香川県・徳島県・愛媛県・高知県・ 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・ 沖縄県(一部地域の方はご利用不可)


会社概要

社名:山崎典礼
郵便番号:334-0076
住所:埼玉県川口市本蓮2-6-10
電話番号:048-280-5511

会社設立:1996年1月24日
資本金:1,000万円

事業概要
葬儀・式典ご施行
葬儀のコンサルティング
供養(仏壇・位牌)

仏壇の処分の支払い方法
※振込手数料はお客様負担
※事前に料金をご確認下さい

お仏壇(お位牌)のご供養(魂抜き、閉眼供養)と処分を日本全国から承っております。

供養品参考)仏壇・位牌・掛け軸・過去帳・見台・人形・遺影写真・鈴や香炉などの仏具全般

アイワックス株式会社 山崎典礼
〒334-0076 埼玉県川口市本蓮2-6-10
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表記
Copyright by iwax All rights reserved.

上部へ